2018年4月19日(木)
潜水地:雲見
- 透明度:8~12m
- 水温:16〜17℃
- 海況:良好
- 天気:晴れ
昨日吹いたナライの影響で海洋公園はうねり高めの潜水注意。
東伊豆はどこもうねりが残っていたので西伊豆の雲見に行って来ました。
穏やかですね〜。
暖かくなってきたので3ダイブ決行です。
潜り終わってから、4ダイブでも良かったねとゲスト。だよね。
一本目はウミウシが熱いと噂のたて穴へ。
二本目は癒しの砂地と光のシャワーホールが混在する大根。
三本目はまだ誰も入ったことのない洞窟を探しに三競へ。探検ダイブです!
以前見つけた洞窟に続き、今日も新たに発見出来たポイントがありました。
誰も入ったことのない洞窟に入る、ドキドキワクワク感がたまらない。
ここ入れるのかなぁ…と、入ってみたら壁一面オレンジ色に染まるキサンゴの部屋!
光の加減で青く染まる岩壁とのコントラストが素晴らしい。
今回は時間の都合でここまで。
次回はもうちょっと奥まで行ってみようと思います!
やばい楽しみです。
誰も入ったことのない洞窟を探しに、雲見。