ファンダイビングってなに?
先生、ファンダイビングってなんですか?
ファンダイビングとはCカード(ライセンス)をお持ちの方向けのダイビングコースです
ファンダイビングとはCカード(ライセンス)をお持ちの方向けのダイビングコースです。当店ではお客様のスキルに応じたダイビングをお楽しみいただけるようご案内しています。東伊豆の大人気ダイビングポイント伊豆海洋公園は海岸から潜っていくビーチダイビング(ビーチエントリー)が主流です。このポイントでは深度ごとに様々な魚や水中景観をお楽しみいただけます!
ここがポイント!
- なんでもリクエストしてください!
- 足の立つところからスタートできる
- 安全と楽しさを第一に考えた少人数制
- スキルや目的に応じてグループ分け
- 海況が悪い時は無理せずポイント変更
足の立つところからゆっくりスタート出来るため、初心者の方でも安心してご参加いただけます。2ビーチダイビングとは1日2本(およそ40〜50分)潜るダイビングコースです。安全管理・水中を楽しむため少人数制。お客様のスキルやリクエスト、当日の天候、海況を総合的に考慮しベストなポイントへご案内いたします。
季節に応じた旬の見どころを中心に楽しくご案内いたします。 超初心者の方から上級者、またはカメラでじっくり撮影したい方まで幅広く対応できるガイドを提供します。
ファンダイビングのスケジュール
- 9時伊豆急城ヶ崎海岸駅集合(電車)
伊豆海洋公園集合(お車)貴重品を預けたら、着替え・器材セッティング・ブリーフィングなどを行います。分からないことや不安なことがあればなんでもお気軽にご相談ください。 - 10時半1本目のダイビング潜水時間はおよそ40〜45分。その日の海況やお客様のレベルに合わせてポイント選び、コース取りやチーム人数を調整して潜ります。リクエストがあれば遠慮なくお伝えください
- 12時半2本目のダイビングおよそ1時間のインターバルを取ったら2本目のダイビングのスタート。合間にランチを挟むと気分がすぐれなくなる方がいるためランチはダイビング後に設定しています。おなか空いちゃった方は早弁しても大丈夫。だいたいみなさんおやつ食べたりしてますね。そのへん自由です。
- 13時半ランチランチは各自ご用意ください。冷蔵庫・お湯・電子レンジが使用できます。週末限定ですがキッチンカーも出店中。夏休み期間中は海の家がオープンします。電車の方は送迎後コンビニに寄ることも出来ます。海を見ながらのランチは美味しい!もちろんアルコールもOK!
- 14時半ログ付けまたは3本目のダイビング
- 15時半解散お車の方は現地解散・電車の方は伊豆急城ヶ崎海岸駅までお送りいたします。
ダイビングを始める前に
海に着いたらまず貴重品をロッカーに入れましょう。次は施設の説明や潜る前の説明(ブリーフィング)を行います。ウェットスーツに着替えたら器材のセッティング。セッティングを忘れた、潜る前に不安な事や分からないことはスタッフになんでも聞いてください。丁寧にサポートします。
ダイビングを楽しむ
潜水時間は40〜45分。その日の海況やお客様のレベルに合わせてポイント選び、コース取りやチーム人数を調整して潜ります。大物が見たい、じっくり撮影したい、マクロが好き、漂ってるだけでいいなどダイビングスタイルは人それぞれ。リクエストがあれば遠慮なくお伝えください。さあそれでは時間いっぱい思いっきり海を楽しみましょう!
ダイビング中のランチは?
ランチは各自ご用意下さい。電車の方はお迎え後にコンビニに寄ることも出来ます。週末はキッチンカー、夏休み中は海の家も営業しています。海には冷蔵庫・お湯・電子レンジ・冷たい飲み物などウォーターサーバーなどをご用意しております。2ダイブ終了後にランチが基本スタイルです。海を見ながらのランチは格別。もちろんビールを飲んでもOK!