うみブログ

三連休初日はダイバーも少なくのんびりダイビング!絶好調すぎる海況!

潜水地:伊豆海洋公園 ・2025年1月11日(土)・透明度:15〜20m・天気:晴れ・気温:13℃・水温:17℃・海況:オープン 昨日まで吹いていた強風が収まったおかげで日中はポカポカ陽気でした。水温...
うみブログ

新カエルアンコウ続々登場!フリソデエビも出たよ伊豆海洋公園

海は穏やかになりました。少し下り傾向だった透明度と水温がアップ!今日は陽射しも入って海中はキラキラでした。 水深20mのクリスマスツリーだけでなく、送り出しの入り江にもツリーが設置されています。IOPクリスマス楽しんで盛り上げて行きましょ!
うみブログ

伊豆海洋公園でウミガメ・ネコザメ・カスザメ・クエなど大物三昧!

若干ざわざわした海況でスタートした本日。 潜水注意オープンとなりましたが波にパワーはなく、午後にはすっかり通常オープンにまで回復しました。 透明度は最高!水温も引き続き高水温をマークしてます。 いろんな生き物たちに会えてすごい楽しい海でした。直前
お知らせ

超PayPay祭!PayPayでの支払いで最大全額戻ってくる!

キャンペーン期間中にPayPayまたはPayPayカードで以下の対象となる支払いを行うと、スクラッチくじが配布されます。それぞれ条件が異なるのでご確認ください。PayPayスクラッチくじに参加するにはPayPayの本人確認が必要。PayPayカード
うみブログ

激流!ビーチなのにドリフトダイビングが楽しめる伊豆海洋公園!

北東の風でややざわざわした海況でした。それよりなにより一本目の流れよ!どこもかしこも激流でした。まぁでもウミガメがたくさん見れましたのでヨシ。やたらめったらかわいいイシガキフグやコブダイ、人懐っこい幸運の金色のヘラヤガラ!シラコダイの群れもすご
うみブログ

10月後半から11月の三連休まで伊豆海洋公園でのダイビング!

ややうねりがあったり風波があったり、この期間もいろいろありました。新たにクマドリカエルアンコウが見つかったり、BBQをしたり、2の根の魚影がどっちゃり群れ群れでとんでもないことになってたり、オオセに遭遇したり、大雨が降ったり、ウミガメも見れてま
うみブログ

三連休は透明度絶好調すぎる伊豆海洋公園でダイビングでした!

三連休は北東の風がやや強く吹く予報…でしたが予報が外れ、三日間とも通常オープンでの開催となりました。ややザブザブはしていましたがエントリーしてしまえばこっちのもの。初ファンダイビング、そしてリフレッシュダイバーが多めの3連休でしたがEXITも誰
うみブログ

北東の風強め伊豆海洋公園。穏やか黄金崎公園に移動してダイビング!

昨日に続き北東の風強めな伊豆海洋公園。イケるかな?と思ったらザバザバでしたので穏やかな黄金崎公園に移動してのダイビングとなりました。ベタ凪そして快晴!体験ダイビングとファンダイビングの2チームに分かれてのダイビングでした。どちらものんびり楽しめ
うみブログ

平沢マリンセンターでのんびり体験ダイビング&OW海洋講習でした!

今日は北東の風がやや強く吹く予報だったので久しぶりの平沢マリンセンターにお世話になりました。相変わらず 理不尽に愛想と対応の悪いセンター長で安心しました(笑)昔はあんな人じゃなかったのにどうして。センター長の悪口はこのへんにして、海況は安定