
I Z U O C E A N I C P A R K
伊豆海洋公園の海
伊豆海洋公園は東京から電車で2時間半!大都会から極めて近いダイビングスポットです。ビーチポイントだが海中はボートポイントさながらダイナミックな地形と海が広がっています。その特徴的な地形は、約4千年前に大室山の噴火で流出した溶岩が海へ流れ冷え固まり出来ました。
大きな岩が点在するゴロタ、白い砂地、溶岩で出来た大きな根、ドロップオフ、ソフトコーラルの群生。様々な環境とそこに住む豊富な種類の生き物たちを観察することが出来ます。海は季節や日によって表情を変えるため、何度潜っても飽きることはありません。初心者の方からベテランまで間違いなく楽しめる海です!
8:30~17:00(土日祝は8:00~17:00)
【潜水時間】
9月15日~5月15日 8:30~15:00
5月16日~9月14日 8:30~16:30
伊豆海洋公園の施設

有料駐車場 1日500円/夏季1000円
屋根付きの休憩所
ダイビングセンター
伊豆海洋公園は海が素晴らしいのはもちろん、施設の充実度は伊豆半島随一。日々進化する施設はダイバーの使い勝手を最大限考慮して作られています。園内入口向かって右手に降りていくと駐車場があります。
園内には屋根付きの休憩所がたくさん。水面休息中の日焼け防止や急な雨降りの日にも安心です。ダイビングセンター内には受付・貴重品ロッカー・電子レンジ・お湯・売店があります。売店にはカップラーメンやお菓子などの軽食からギョサン、水着、バッグ、タオルなども置いてあります。

ダイビングプール(50mプールと深さ3mプール)
ジャグジーと更衣室
女性専用バウダールーム
広くて使いやすい50mプール。夏季は半分が一般のプール利用客用に制限されますがそれでも広い。体験の前の講習や久しぶりで不安な方はこちらで練習してから潜ると安心です。
ウェットスーツやドライスーツのまま入れるジャグジー。エキジット後に冷えた身体はここで温めましょう。女性専用バウダールームにはドライヤーが複数台設置されています。

エントリー/エキジットエリア
屋根付き休憩所
水中ポスト/セッティングエリア
スロープが設置されて従来より格段に出入りがしやすくなったエントリー/エキジットエリア。広大なセッティングエリアは器材を座ったまま背負う事が出来てとても便利です。
芝生エリアにはサマーベットやハンモックもあり水面休息中やダイビング終了後まで1日のんびり過ごすことが出来る。水中ポストには画像のようにウツボが入居してることも!そんな時はウツボの郵便屋さんに渡すと届けてくれるかも知れませんね。

伊豆海洋公園ダイビングセンター(集合場所)
集合場所・時間(お車の方)
伊豆海洋公園ダイビングセンター
〒413-0231 静岡県伊東市富戸841-1
9時までに園内にてRIZEの看板を目印にご集合ください。
器材の積み下ろし時など、車のまま園内に入れます。
集合時間・場所(電車の方)
場所:伊豆急行線 城ケ崎海岸駅
時間:9時14分着集合(改札までお迎えに上がります)
城ケ崎海岸駅から伊豆海洋公園まで無料送迎いたします。