2018年2月17日(土)
潜水地:伊豆海洋公園(IOP)
- 透明度:20m~
- 水温:14〜15℃
- 海況:OPEN
- 天気:晴れ
陸上はとにかく良い天気に恵まれましたね。
気温もぐんぐん上がってポカポカ陽気に!
これだけ陸上が暖かいと逆に海中入った瞬間冷たく感じます。
と思ったら、水温14度。やはり冷たくなってたんですね。
この時期は特に、浅場をのんびり潜るのがオススメです。
今日の二本目は大物三昧。
ナヌカザメとおねだりコブダイにいつものアオウミガメ!
■■■ 皆さんにお願いがあります。 ■■■
伊豆海洋公園にずいぶん長いこと居てくれてるアオウミガメですが、
ライトやフラッシュを当てて追いかけまわし写真や動画を撮る方が見られます。
気持ちは分かりますが…
そっと観察すれば居ついてくれて、みんなが観察することが出来ると思います。
ウミガメは追いかけない、触らない、フラッシュ焚かない、ライトを当てない。
違う生物から追っかけられたら、我々も全力で逃げたくなります。
驚かさないようにそっと、岩陰から観察すると長時間見ることが出来ますよ^^
よろしくお願いいたしますm(__)m
ウミガメからのお願い。そして、良い週末でした。